- 東芝映像ソリューション TOP
- レグザクラウドサービス 「TimeOn」
- 番組紹介
- おすすめドラマ番組
- 2021 冬のおすすめドラマ紹介
2021 冬のおすすめドラマ紹介
2021年1月13日
昨日より放送が開始となり、視聴率も好調な「オー!マイ・ボス!」や「青のSP」、猫役の神木隆之介さんとおじさま役の草刈正雄さんの演技がたまらないという呼び声の高い「おじさまと猫」、人気韓国ドラマが原作の「知ってるワイフ」など、2021年冬ドラマが続々と放送開始されていますね!いよいよ今週からは、菅野美穂さん&浜辺美波さんがトモダチ親娘を演じる「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」や、綾瀬はるかさんと高橋一生さんによる入れ替え劇が必見な「天国と地獄」、ホラー好きの期待度が高い「君と世界が終わる日に Season1」などが放送開始となります。そこで今回も、レグザの「おすすめドラマ」で自動録画される、2021年冬のおすすめのドラマ群をご紹介しちゃいます♪
_________________________________
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
日本テレビ 1/13 (水) 22:00
出演:菅野美穂、浜辺美波、岡田健史、川上洋平、有田哲平、沢村一樹、福原遥
脚本:北川悦吏子
https://www.ntv.co.jp/uchikare/
2021年冬ドラマの大本命と言っても過言ではないのが、こちらの作品。菅野美穂さんが演じる天然で明るい小説家の母と、しっかり者で漫画命のオタクな娘。週の半ばにぴったり、可愛すぎるキャスティングがめちゃくちゃ素敵ですね。菅野美穂さん演じる母・碧の装いがエレガントで素敵とのことで、ファッションに興味のある女子は必見です。全く正反対なトモダチ親娘に訪れる恋とは、一体どんなものなのか?! 寒い冬に、春の訪れを感じさせてくれそうな、エキサイティング・ラブストーリー。今夜1/13(水)よりスタートです♪
天国と地獄
TBS 1/17 (日) 21:00
出演:綾瀬はるか、高橋一生、柄本 佑、溝端淳平、中村ゆり、迫田孝也、林 泰文、
野間口 徹、吉見一豊、馬場 徹、谷 恭輔、岸井ゆきの、木場勝己、北村一輝
脚本:森下佳子
https://www.tbs.co.jp/tengokutojigoku_tbs/
冬クールのTBS日曜劇場では、初の刑事役にチャレンジする綾瀬はるかさんが、TBS日曜劇場枠で初の主役を努めます。類まれなる頭脳と知識を持つ、サイコパスな殺人鬼・日高陽斗(高橋一生さん)と中身が入れ替わってしまった、望月彩子(綾瀬はるかさん)。ただの男女の入れ替わりではなく、殺人事件の容疑者と、容疑者を取り押さえるはずの刑事が入れ替わってしまうというのが、この物語のポイント。入れ替わった二人をどう演じるのか、また、それぞれ別の立場になってしまった二人の間に生まれる、特別な感情。スリリングな展開に目が一瞬も離せなさそうですね!
君と世界が終わる日に Season1
日本テレビ 1/17 (日) 22:30
出演:竹内涼真、中条あやみ、笠松将、飯豊まりえ、マキタスポーツ、安藤玉恵
キム・ジェヒョン、横溝菜帆、大谷亮平、笹野高史、滝藤賢一
脚本:池田奈津子
https://www.ntv.co.jp/kimiseka/
ゾンビファンの待ってました!という声が聞こえそうなのが、こちらの作品。ゾンビやホラー系が苦手な方はご注意を。恋人へのプロポーズ前日に、トンネル滑落事故にあった青年・間宮 響(竹内涼真さん)。なんとかトンネルを脱出したが、そこには生無き者が蠢く、変わり果てた世界が広がっていた。そんな異常事態の中、生き残った人々は味方なのか、それとも…。ゾンビ作品では定番の“噛まれたら終わり”、生きている人間は敵か味方か、という異常な世界で、響は生き抜くことができるのか、恋人(中条あやみさん)と再び巡り合うことができるのか?! ゾンビサバイバルにラブストーリーとミステリーが絡み合う、究極の人間ドラマに大注目。日本テレビ☓Hulu共同製作ドラマで、Season2からはHuluにて放送ということで、スケールの大きさには期待大です。
にじいろカルテ
テレビ朝日 1/21 (木) 21:00
出演:高畑充希、北村匠海、井浦新、安達祐実、眞島秀和、光石研、西田尚美
泉谷しげる、水野美紀、モト冬樹、半海一晃、池田良、水野久美
脚本:岡田惠和
https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
医療ドラマですが、スーパー天才ドクターはいません。舞台は、大学病院でも白い巨塔でもなく、山奥深くにぽつんと佇む診療所。秘密を抱えたポンコツ女ドクター(高畑充希さん)と、ヘンテコ外科医・浅黄朔(井浦新さん)、キレキャラ看護師・蒼山太陽(北村匠海さん)がシェアハウスしながら、泣いて喧嘩して、熱く命と向き合って成長する姿を描く、どこにでもいそうな普通目線のヒューマン・医療物語。「ひよっこ」「ちゅらさん」「この世界の片隅に」などを手掛けた、岡田惠和さん初の医療ドラマ。どちらかというと泥臭い、ちょっと笑える医療物語ということで、やさしい元気をもらえそうですね。乞うご期待を♪
俺の家の話
TBS 1/22 (金) 22:00
出演:長瀬 智也、戸田 恵梨香、永山 絢斗、江口 のりこ、井之脇 海
羽村 仁成(ジャニーズJr.)、荒川 良々、三宅 弘城、平岩 紙
秋山 竜次、桐谷 健太、西田 敏行
脚本:宮藤官九郎
https://www.tbs.co.jp/oreie_tbs/
長瀬智也さんと宮藤官九郎さんが久々にタッグを組むのが、こちらの一風変わったホームドラマ。引退したプロレスラー(長瀬さん)が実家に戻り、父、そして介護ヘルパーの志田さくらを巻き込み、介護と遺産相続をめぐる激しいバトルを繰り広げます。主役の長瀬智也さんを筆頭に、西田敏行さん、戸田恵梨香さん、永山絢斗さん、江口のりこさん、桐谷健太さんと、濃ゆすぎて期待が高まる一方のキャスト陣。何より、宮藤官九郎さん脚本ならば、ただのホームドラマで終わるはずがありません。どんな騒動が巻き起こるのか、寒い冬を吹き飛ばす熱い展開を正座してお待ちしております!
レッドアイズ-監視捜査班-
日本テレビ 1/23 (土) 22:00
出演:亀梨和也、松下奈緒、趣里、シシド・カフカ
松村北斗(SixTONES)、木村祐一
脚本:酒井雅秋、福田哲平、まなべゆきこ
https://www.ntv.co.jp/redeyes/
愛する人の命を奪われた元刑事(亀梨和也さん)と、天才的な頭脳を持った元犯罪者たちが、監視カメラを駆使した科学捜査によって、凶悪な連続殺人鬼を追い詰めていく、サイバークライム・サスペンス。舞台は神奈川県警に独自に新設された、KSBC(神奈川県警捜査分析センター)。監視カメラや防犯カメラの映像データをリアルタイムで解析し、事件解決に役立てる、最新機器を搭載した「監視の塔」。一見ドリームチームに見えるけれど、元敏腕刑事と、元犯罪者による一筋縄では行かなそうなチームのやりとり、スピーディでスリリングな展開が期待できそうですね。
アノニマス
テレビ東京 1/25 (月) 22:00
出演:香取慎吾、関水 渚、MEGUMI、清水尋也、山本耕史
シム・ウンギョン(特別出演)、勝村政信
監督:及川拓郎、湯浅弘章、大内隆弘
https://www.tv-tokyo.co.jp/anonymous/
アノニマスとは、“匿名”を意味する言葉。社会問題となっているキーボードによる殺人=指殺人の被害者を救うために設立された、「警視庁指殺人対策室」(通称「指対(ゆびたい)」)を舞台に、主人公・万丞渉(香取慎吾さん)とクセの強いメンバーが、顔の見えない犯罪者=アノニマスと闘いを繰り広げる、サスペンスドラマ。SNSでの誹謗中傷をテーマにしていることや、民放ドラマ出演5年ぶりで主演を努める香取慎吾さん、アイナ・ジ・エンド(BiSH)が手掛けたオープニングテーマ曲など、注目ポイントも多いので見逃せません!
青天を衝け
NHK総合テレビ 2/14 (日) 18:00
出演:吉沢亮、小林薫、和久井映見、村川絵梨、藤野涼子、高良健吾、成海璃子
田辺誠一、満島真之介、橋本愛、岡田健史、平泉成、朝加真由美、竹中直人
渡辺いっけい、津田寛治、堤真一、木村佳乃、平田満、玉木宏、吉幾三
渡辺大知、上白石萌音、峯村リエ、美村里江、川栄李奈、岸谷五朗、大谷亮平
佐戸井けん太、中村靖日、要潤、小池徹平、手塚理美、手塚真生、酒向芳
板橋駿谷、山崎銀之丞、藤原季節、原日出子、モーリー・ロバートソン
脚本:大森美香
https://www.nhk.or.jp/seiten/
2021年の大河ドラマがいよいよ、2/14に放送開始!「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一が、幕末から明治の混沌とした時代を、挫折を繰り返しながらも、高い志を持って未来を切り開いていく姿を描く、圧巻の歴史物語。主演を務めるのは、朝ドラ「なつぞら」の天陽くん役も記憶に新しい、吉沢亮さん。百姓の家に生まれた渋沢栄一が、やんちゃな少年時代を過ごし、虐げられる農民という身分からの脱却を目指し、京都に出ていくことで広がる世界。1年という大きな時間をかけて描かれる物語だけに、キャスト陣もとにかく豪華です。幕末スキーは決して見逃せない、極寒の冬を溶かしそうな、熱い物語が見られること間違いなし!ですね。
これらご紹介した作品群の他、現在も放送中の「おじさまと猫」「知ってるワイフ」「バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間」「青のSP」「オー!マイ・ボス!」「神様のカルテ」などは、「みるコレ」サービスの「おすすめドラマ」というパックで自動録画や、関連動画の再生ができます。
_________________________________
みなさまが、たくさんの素敵なドラマの中から、お好みのドラマと出会えますように。
ドラマ担当の中村さやかでした。
_________________________________
* 「みるコレ」とは、レグザクラウドサービス「TimeOn」対応の液晶テレビ レグザで、番組や人物、ジャンル別人気番組単位に放送前の番組、録画済み番組、YouTube 動画、シーン検索などが自動的に横断検索できる新たなコンセプトのサービスです。気に入ったパックを登録し、自動録画設定をしておくと、次のクール (3ヶ月単位の新番組編成) になっても、同じ傾向の番組を自動録画できます。詳しくはこちら。
関連記事
-
レグザなら、好きなアイドルをピンポイントに、まとめて自動録画!
その他
「アイドルグループや、所属するメンバーの番組をまとめて録画したい!」「タレント名で録画していると、いらない番組が多く録画されてしまう…」そんな方におすすめなのが、レグザのおまかせ録画。レグザの「みるコレ」でおまかせ録画すると、アイドルグループの番組はもちろん、グループメンバー個人…
2020年11月30日もっと見る
-
2020 秋のおすすめドラマ紹介
番組紹介
億超えの豪華なセットが話題を呼んでいる「危険なビーナス」や、再現度が半端ないと話題の「24 Japan」など、秋ドラマが続々と放送開始されていますね! いよいよ今週からは、森七菜さん&中村倫也さん出演の「この恋あたためますか」や、Season19に突入した「相棒 Season19…
2020年10月13日もっと見る
-
2020 夏のおすすめドラマ紹介
番組紹介
遅れていた春ドラマが続々放送開始され、いよいよ今週からは、石原さとみさん主演の「アンサング・シンデレラ」や、NHKが描くヒューマンドラマの「ディア・ペイシェント」、前作の最終回が42.2%を記録した「半沢直樹」の続編等が放送開始となります。もちろん、夏クールの新作品も開始が予定さ…
2020年7月13日もっと見る